ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「転職2年目で年収5000万円!」

「転職2年目で年収5000万円!」 昨年の冬に X社様に転職されたAさんに 近況伺いの電話をさせていただきました。 日曜日にも関わらず お子さんをあやしながら 気持ちよく電話に出ていただきました。 私:「Aさん、武谷です。日曜日に済みません。今、少し電話で話せますか?」 Aさん:「あー、武谷さん。はい、大丈夫です。」 私:「ありがとうございます。最近の調子はどうですか?」 Aさん:「おかげさまで元気です。夏のボーナスも2000万円以上でした。」 私:「えー、何ですと?」 Aさん:「はい、この調子で行けば、冬のボーナスも含めて、年収5000万円ペースです。」 ...

続きを読む

「契約書締結に1年も!」

「契約書締結に1年も!」 法令順守とか コンプライアンスというものは 非常に大切な事です。 特に 人材紹介業界のお手本になるべき 大手人材紹介会社においては 本当に大切なんです。 何かトラブルがあって マスコミにでもたたかれたら 大きな社会的制裁を受けます。 実際 大手人材紹介会社には コンプライアンス担当の 管理職や社員がたくさんいます。 そんな大手人材紹介会社で働いている 人材コンサルタントの皆さんからは 「いやー、コンプライアンスが厳しくて大変です」 ...

続きを読む

「人材紹介に人生をかけますか?」

「人材紹介に人生をかけますか?」 人材紹介未経験のAさんが X社様の面接で質問されました。 「人材紹介に人生をかける覚悟はありますか?」 という難問です。 この質問に対してどのように答えるか? 困ったそうです。 私自身の新人時代を思い出しても 「人材紹介に人生をかける覚悟」 なんて さらさらありませんでした。(笑) そして 今の私の仕事柄 多くの人材コンサルタントの方々にお会いしますが 「最初から自分の人生を人材紹介にかけようと考えていました」 なんていう人と、お会いした記憶がありません。(笑) 多くの皆...

続きを読む

「どんどん採用するけど、どんどん辞める」

「どんどん採用するけど、どんどん辞める」 人材紹介会社の中には 「どんどん採用するけど、どんどん辞める」 というような企業も少なくありません。 私はこのような企業を 「トンネル会社」 と呼んでいます。 そして 多くの社員が辞めるには それなりの理由があります。 その主な理由としては 1 そもそも経営者が、社員が辞めてもいいと思って採用している。 2 経営者の社員に対する愛情が足りない。社員の名前も覚えていない。 3 経営者のマネジメントが下手。経験やスキル不足。 4 社員に対する要望は高いが、給料は低い。 という事...

続きを読む

「急成長企業だからこそ倫理観を大切に」

「急成長企業だからこそ倫理観を大切に」 会社設立してから わずか5~6年で 社員数も売上も10倍になった 急成長人材紹介会社のX社様があります。 弊社経由でご採用いただいた方々も 働き方も年収も大幅に改善され 活き活きご活躍されています。 そんなX社様の社長さんに 失礼ながら 土日にお電話させていただきました。 土日にも関わらず 相変らず気持ちよく 迅速に折り返しのお電話をいただきました。 私:「お電話いただき、ありがとうございます。」 社長:「いえいえ、全然大丈夫です。」 私:「社長、最...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ