「人とのつながりが全て」
「人とのつながりが全て」
「人と人とのつながり」 って
本当に素晴らしいのと同時に
恐ろしいですね。
個人事業主的な私のような
わけわからない他人に
転職相談をしてくれる人は
普通はいません。
そこで
「今回は、どうして私にご相談いただいたのですか?」
と伺いますと
「実は以前、知人の●●さんがお世話になったとの事で紹介されました」
とか、必ず 「人の評判」 というものが背景にあります。
良い評判ばかりであればいいのですが
逆に、悪い評判があれば
それは大きなマイナスポイントになり
「そんな人に大切...
続きを読む
「社長の温かさが社員に伝わり、社員が社風をつくる」
「社長の温かさが社員に伝わり、社員が社風をつくる」
2月28日に
X社様の社長さんに
「明日、入社されるAさんを宜しくお願い致します!!」
と連絡させていただきました。
そうすると、社長さんから
下記のメールが届きました。
武谷さん
明日は、Aさんを迎えるウェルカムランチを、
社員たちが用意しているようです。
お任せください。
以上。
そして昨日の3月1日に
X社様に入社されたAさんから
下記のメールが届きました。
株式会社プロフェッショナル・サーチ
代表取締役社長 武谷様
お世話に...
続きを読む
「事業部長として転職し大失敗」
「事業部長として転職し大失敗」
私自身の失敗談です。
「事業部長としてお迎えします」 と言われて
喜んで転職したら
大失敗という経験をしました。
「事業部長」 というぐらいですから
人材紹介事業部門の業績はもちろん
事業部門内の全ての事に関して
責任を負う立場です。
「事業部門の全てに責任を負う」 という事は大変ですから
「事業部長」 というタイトルにつられて
安請け合いしてはいけませんね。
私がバカです(笑)。
それでは、失敗しないためにどうすればいいのか?
「事業部門の全てに責任を負う」
...
続きを読む
「毎月40件アポ」
- 2023-2-28
- カテゴリー:人材紹介業の営業戦略
「毎月40件アポ」
今日は2月28日
あっという間に
2月も終わりですね。
皆さん、今月もお疲れ様でした。
先日
打合せさせていただいた
エグゼクティブサーチファームのX社様ですが
「毎月40件アポ」 を
目標にされているそうです。
「アポ」 とは当然 「アポイントメント」 の事です。
行動目標としては
毎月40件以上の
「アポイントメント」
をキープしましょう。
「アポイントメント」 = 「顧客接点を増やしましょう」
「顧客接点を増やせば、商談件数が増え、業績も上がる」
...
続きを読む
「最高の転職と最高の幸せ」
- 2023-2-27
- カテゴリー:有難いキャンディデートに感謝
「最高の転職と最高の幸せ」
Aさんは
X社様に転職された事によって
ワークライフバランスが大幅の改善されました。
それによって
奥様やお子様との時間が増えて
ご家庭も円満になり
心身ともに幸福を
感じられるようになったそうです。
それに加えて
年収も4倍になり
経済的にも大きなゆとりができました。
「そんな美味しい話は無いだろう?」
と、思われるかもしれませんね。
ただ昨日
転職1年記念の
お祝いランチをしたAさんは
「最高の転職」 と
「最高の幸せ」 を
...
続きを読む