「売上目標しか言えない社長」
「売上目標しか言えない社長」
ご相談にお越しになる
人材コンサルタントの皆さんから
「うちの社長は、売上目標の事ばかり言うんです。社員は 『まただよ』 という感じでしらけています。」
というようなお話を
頻繁にお伺いします。
先日、ご相談いただいたAさんも
そんなお一人ですし
マネージャーという責任ある立場の方でした。
私:「御社は売上●●億円を目指しているんですよね? 御社の業績はいかがでしょうか?」
Aさん:「はい。会社の業績は悪くはありませんが、売上目標●●億円は厳しいです。」
私:「社員の皆さん、頑張っているのに厳しいですか?」
Aさん:「なぜ、売上●●億円なのか...
続きを読む
「まだ30歳なのに人材紹介に人生をかけるか?」
- 2023-8-3
- カテゴリー:人材コンサルタント採用
「まだ30歳なのに人材紹介に人生をかけるか?」
弊社にご相談いただく皆様は
30代・40代の
シニアコンサルタントや
マネジメント経験のある
人材コンサルタントの方が多いです。
しかし、最近は
20代や30代前半の若い人材コンサルタントの方々からの
ご相談が増えておりまして
嬉しい事に大変忙しい状況です。
先日も
まだ30歳の優秀な人材コンサルタントAさんと
ご相談させていただきました。
私:「今回、Aさんは、なぜご相談いただいたんですか?」
Aさん:「現職に対しては、人材コンサルタントとして成長できたと感謝しています。」
...
続きを読む
「成功は失敗のもと」
「成功は失敗のもと」
「失敗は成功のもと」
というコトワザは
知らない人がいないぐらい
有名ですね。
その逆に私は
「成功は失敗のもと」
だとも考えています。
少し調子に乗ると
必ず失敗しますよね。
企業経営も人生も
「失敗」⇒「反省・努力」⇒「成功」⇒「怠慢」⇒「失敗」⇒「反省・努力」⇒「成功」
というように
成功と失敗の繰り返しだと思います。
最近、話題になっている
「ビッグモーター」 の社長さんの
記者会見も拝見しましたが
典型的な 「成功は失敗のもと」 という
...
続きを読む
「内定辞退した企業にコッソリ入社」
「内定辞退した企業にコッソリ入社」
以前
ある人材紹介会社で
部長職まで務めていた優秀なAさんと
2~3年の間に
二度・三度、ご相談させていただきました。
Aさんは
人材コンサルタントとしての実績も
マネジメント経験も豊富ですから
X社様、Y社様、Z社様からも
次々と内定を獲得されました。
しかし
現職からの引き留めも強く
一度目は三社とも
内定辞退という結果になりました。
Aさん:「武谷さん、内定辞退という結果になって、大変申し訳ございません。」
私:「いやいや、最初から、Aさんは辞められないと思...
続きを読む
「貴方はなぜ貴方なの?」
- 2023-7-25
- カテゴリー:人材コンサルタント適性とは?
「貴方はなぜ貴方なの?」
採用で成功している企業は
面接において
業務スキルや実績よりも
応募者の 「人間性」 に関する
質問が多い傾向があります。
端的に申し上げますと
「貴方はなぜ今の貴方になったの?」
というような
回答に困る質問をしてきます。
多くの皆さんが
「貴方はなぜ今の貴方になったの?」
「それでこれからどうしたいの? どうなりたいの?」
「その結果、なぜ当社に応募してきたの?」 というような
ど真ん中の質問をされると
困ってしまうでしょう。
「そんな質問、想定してないよ!!」
...
続きを読む