「大東です。②確定申告するコンサルタント急増!」
- 2025-3-4
- カテゴリー:お金のためか?人のためか?
「大東です。②確定申告するコンサルタント急増!」
本日のブログも、副社長の大東(だいとう)に書いてもらいます。
私とは全く違うテイストのブログなので、是非、お読みください。
武谷 広人
↓
こんにちは。大東利恵(だいとうりえ)です。
https://www.linkedin.com/in/rie-daitou-b179651b5/?originalSubdomain=jp
2日続けてではありますが、本日も、私がブログを担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
人材紹介会社にお勤めの皆さんの中には
この時期、確定申告をされていらっしゃる方も多いと思います。
特に、高業績な人材紹...
続きを読む
「今日のブログ担当は大東です。①心温まるエピソード」
- 2025-3-3
- カテゴリー:やる気を引き出すマネジメント
「今日のブログ担当は大東です。①心温まるエピソード」
3月3日の 「ひな祭り」 ですし
本日のブログは、副社長の大東(だいとう)に書いてもらいます。
私とは全く違うテイストのブログなので、是非、お読みください。
武谷 広人
↓
こんにちは。大東利恵(だいとうりえ)です。
Professional Search|コンサルタント紹介
管理職・専門職などプロフェッショナルのための人材コンサルティング、プロフェッショナル・サーチのコンサルタントをご紹介します。
リンク
www.prof-s.jp
本日は、私がブログを担当いたします。
今更ですが、ブログデビューです。
どうぞよろしくお願いいたします。
...
続きを読む
「確実に内定を獲得できるアドバイス」
「確実に内定を獲得できるアドバイス」
一般論ですが
今時は
社会人より学生さんの方が
志望企業に対する
企業研究を深くしているケースが多いです。
人材紹介業界に対する研究も
学生さんの方が
深く準備しているケースが多いです。
(学生さんが勝る理由?)
・企業研究する時間がある。
・一緒に研究する就活仲間がいる。
・同じ大学のOB・OGが人材紹介会社で働いている。
だからと言って
「社会人なのに、面接での質疑応答レベルが学生よりも低い」
と言われては
元も子もないですね。
当然、その社会人の方を...
続きを読む
「自信がないヨミ」
- 2025-2-27
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「自信がないヨミ」
営業ミーティングで
毎回同じヨミをあげてくる
人材紹介コンサルタントがいます。
あるあるで
皆さんもわかるでしょう?
苦しい時の無理ヨミですよね。
ヨミって
Aヨミとか
Bヨミとかに分けるでしょう。
でも
Aヨミ以外は
ほとんどヨミとは言えないですね。
Bヨミ以下は
期待・願望でしかないです。
Bヨミ以下で
まだ手を打てば
Aヨミにできるとか
逆転できるならいいです。
しかし
打つ手はすべて打った...
続きを読む
「自分次第でスランプ脱出できる」
- 2025-2-26
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「自分次第でスランプ脱出できる」
ズバリ
業績に波がある人材紹介コンサルタントは
生活リズムが不安定な人が多いです。
20代の若い内は
体力でごまかせますが
長く安定した業績を維持するためには
自分の生活リズムをできるだけ
安定させることです。
就寝時間、起床時間
食生活、運動の習慣
読書や音楽・映画鑑賞など趣味の時間
スマホを触る時間
家族や友人との時間など
生活全般において
セルフコントロールが必要です。
基本は週単位です。
「1週間をどのような時間割で過ごすか?」
...
続きを読む