ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「どうしたら尾畠さんになれるのか?」

「どうしたら尾畠さんになれるのか?」 昨日から ずっとこの問題が 頭を離れません。 「自分と尾畠さんとは  全く別人なので  尾畠さんになれるわけがない」 というように 割り切ってしまうのは 簡単かもしれませんが 「本当にそれで済ませていいのか?  そんな考え方で  人間的な成長はあるのか?」 と考えますと 「そんな安易にやり過ごしてはいけない。  もっと、自分の事として考えないと。」 という気持ちにもなります。 「尾畠さんはボランティアマニアで  普通の人は違うよ」 本当にそうなのでしょうか? 例えば、尾畠さんの過去には ...

続きを読む

「年間目標は半年で達成しろ?」

「年間目標は半年で達成しろ?」 弊社は9月末決算ですが 毎年3月末までの 半年間で年間目標を達成します。 理由は、二つあります。 1 早く達成し、気持ちに余裕を持ち、良い仕事をしたい。 2 10~3月の涼しい時期に懸命に働き、暑い季節は楽をしたい。 ただ、早期達成のためには スタートダッシュが肝心です。 従って お盆が過ぎたら しばらくは ひたすら仕事に集中します。 残暑は厳しいですが 8月後半から9月が 来期の業績を左右する大事な仕込みの期間です。 他人が休んでいる時に2倍働き 後でゆっくり楽をするという ...

続きを読む

「宅配サービスの稼ぎ時ですね?」

「宅配サービスの稼ぎ時ですね?」 先週末の土曜日は 「史上最高の出国ラッシュ」 だったようですが どうも先週末から今週末にかけて お休みされている方々が多いようですね。 昨日もトボトボと 東京労働局の海岸庁舎に行ってきたのですが 感覚的には いつもの三分の一ぐらいの 人通りでした。 当然、夏休みで学生さんもいない。 そういう事情もありますが 明らかにビジネスパーソンも少ないです。 更に、弊社近辺などは 古く歴史ある会社が多いせいか 「お盆に休む」 という習慣が定着しているようで 田舎のように 閑散としています。 ...

続きを読む

「街はガラガラだけど面談ラッシュ?」

「街はガラガラだけど面談ラッシュ?」 昨日は夕方 面談があったので 13時に買い物に出たら 街はガラガラでした。 今年のお盆は カレンダー通りに お盆休みを取っている方々が 多いのでしょうか? あまりの猛暑で 皆さん、バテたのでしょうか? お店も休業がほとんどですし 夕食は 「CoCo壱番屋」 に注文しました。 かなり混み合っている様子で 「15分から20分前後するかもしれません」 との事でした。 しかし こんな閑散としている中でも 面談予約はドンドン入り 今週は面談ラッシュ...

続きを読む

「田舎から東京に戻って?」

「田舎から東京に戻って?」 8月8日から 昨日の12日まで 九州に帰省しておりました。 更に、九州から 山口県の山陰海岸に行き 「角島(つのしま)」  https://www.travel.co.jp/guide/article/14794/ と言う素晴らしい景色の海岸で 1泊しました。 こんな素晴らしい場所ですが 混雑しておらず ゆっくり過ごしました。 実家の周辺も 高齢化が進み 人もまばらで シャッター商店街です。 しかし 東京駅に戻ると 大混雑で いつもの日常に戻ります。 ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ