ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「FEEを上げるから本気を出して?」

「FEEを上げるから本気を出して?」 先日 ある人材紹介会社の 営業部長さんからお電話をいただき 新たな求人をご依頼いただきました。 営業部長:「人材紹介コンサルタントを増員しようと思って      スカウトサイトで探しているんですが、なかなか良い人にめぐり会えないんですよ」 私:「そうですか。それなりに候補者は見つかるでしょう?」 営業部長:「はい。人数はそこそこいますが、採用したいと思う人がいないんです」 私:「難しいものですね」 営業部長:「そこで相談なんですが、武谷さん、本気を出して紹介してもらえませんか?」 私:「え、私はいつも本気ですよ」 営業部長:「もう少し当社に対するモチベー...

続きを読む

「元暴走族専務に感謝」

「元暴走族専務に感謝」 昔、お取引いただいた ある靴メーカーさんの 専務さんとの出会いの話を書きます。 当時、営業ウーマンだったKちゃんに同行して連れていかれたのは 足立区の渋い駅から徒歩15分ぐらい 住宅街の中にある古い社屋でした。 外階段で二階に上がり 職人さんが靴を作っている作業場を通り抜け 応接間と言うか事務部屋に通されました。 私:「おい、こんな金の無さそうな会社に連れてきやがって、俺の人件費返せ!」 Kちゃん:「ひどい! 折角の新規アポだから、そんな事言わないでくださいよ」 私:「バカヤロー! こんなボロボロの会社に人材を紹介できると思うか?」 ...

続きを読む

「固定給をケチるな」

「固定給をケチるな」 しつこいですが このテーマに関しては 何度も書かせていただいています。 「無理して給料を上げてください」 と申し上げるつもりは サラサラないのです。 ただ、今や空前の 人材紹介コンサルタント争奪戦の時代です。 特に、現役人材紹介コンサルタントの中でも ハイパフォーマーを採用したいと思ったら 思い切って給料を出さないと 辞退されたり 競合他社に獲られてしまいます。 まして、ほとんどの人材紹介会社の給与制度は 「固定給+インセンティブ」 であって 全額固定給ではないのです...

続きを読む

「バカを紹介してください?」

「バカを紹介してください?」 以前 CXOなど経営人材専門の 人材紹介会社X社様の社長さんから 求人のご依頼を受けました。 社長:「武谷さん、うちは年収2000万円以上の求人しかやりません!」 私:「エグゼクティブと言うか、CXO求人に特化されているんですね?」 社長:「CXO人材を年間100人以上決めてます。早く300人決めたいです!」 私:「勢いがいいですね。そにために、人材紹介コンサルタントを増員したいんですね?」 社長:「はい。でも、人材紹介業の経験は必要ありませんよ」 私:「へー、未経験者を育てるんですか?」 社長:「はい。新卒もどんどん採用してますし    入社2~3年でも立派に...

続きを読む

「初心に戻れ。影響の大きさを自覚しよう」

「初心に戻れ。影響の大きさを自覚しよう」 先日 人材紹介会社のマネージャーAさんと 下記のようなお話をしました。 Aさん:「マネージャーになってからは、自社採用にも関わるようになりました。     最近も数人、応募していただいた方の面接をしたのですが     採用とはつくづく難しいと思いました」 私:「御社も積極的に採用されていますよね。実際、どの辺が難しいと感じますか?」 Aさん:「この人を是非採用したい! と直感的に思う方もいるんですが     やはり迷う事が多いんですよね。特に未経験者の場合は迷います。     その人が入社後、本当に活躍するかどうか? 判断が非常に難しいです」 私:「そうでしょうね。人材をご紹介する立場の私も迷います。   迷うと言うより、どこまで行っても...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ