ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「説教だけの長い会議」

「説教だけの長い会議」 皆さんは こんな会議に出席した経験はありませんか? 以前、人材コンサルタントのAさんが ご相談にお越しになった時の会話です。 私:「Aさん、今回の転職理由は何でしょうか?」 Aさん:「今の会社はマネジメントが下手すぎると思うんですよ。」 私:「どんな所が下手なんですか?」 Aさん:「だって、会議って前向な議論をして決める場なのに、上司の説教ばかりで長いんです。」 私:「なるほど、それは苦痛でしょうね。」 Aさん:「そうなんです。やる気がなくなるので、こんな会議は逆効果ですよ。」 私:「ところで、嫌なのは会議だけですか?」 Aさん:「いやいや、一事が...

続きを読む

「IT領域に勝者なし」

「IT領域に勝者なし」 ある大手人材紹介会社に訪問した時 人事部長がおっしゃった言葉です。 マーケティングリサーチの結果 「IT領域に勝者なし」 という事がわかったので 大きな市場だと思いますが あえて参入していません、というお話でした。 ITと言っても 主に 「ITエンジニア領域」 という大市場の事です。 ご存知の通り 「ITエンジニア」 の集客は大変です。 何十年も前から ずーっと、ITエンジニア不足が続いている市場です。 万年不足状態は全く解消されていません。 SEと呼ぶのか DXエンジニアと呼ぶの...

続きを読む

「目前の仕事を続けていたら成長が止まっていた」

「目前の仕事を続けていたら成長が止まっていた」 多くの仕事は 毎日同じ事の繰り返しです。 だからと言って 簡単に飽きてしまっては 進歩もスキルアップもしませんし 安易な転職を繰り返しては キャリアの軸ができません。 しかし 5年、10年という単位で 目前の仕事に懸命に取り組んできた。 そして、しっかり結果も残して来た。 そんな人が モヤモヤして立ち止まる事もあります。 「毎月、毎Q、毎年が、ゲームのように繰り返されて過ぎていく。 気が付いたら、それなりの年齢、それなりのポジションになっていた。 ただ、一定の所で自分...

続きを読む

「誘われ転職また失敗」

「誘われ転職また失敗」 人材コンサルタントの方々の中には 「どうして同じ失敗を繰り返すんだよ?」 と思ってしまう人もいらっしゃいます。 ご縁は大切にした方がいいですが 他人に頼り過ぎると 転職においても 失敗する事が少なくありません。 例えば 上司に誘われて転職しましたが 転職先の会社が 人材紹介事業から撤退する事になり 失敗してしまいました。 次の会社も 知人に誘われて転職しましたが やはり、人材紹介事業から撤退する事になり またまた失敗してしまいました。 結局、失敗の原...

続きを読む

「面談でダイエット」

「面談でダイエット」 先日も 3時間半に渡る面談をさせていただきました。 そんな面談の翌日 体重計に乗ると 1~2キロやせています。 3時間でも 30時間でも その方の人生のホンの一部 ダイジェストしかわかりません。 ただ、初対面の方からでも プライベートなお話をお伺いできる事は 喜びですし やりがいです。 それなりのパワーは必要ですが ダイエットにもなるという 有難い仕事だと感じています。 「おかげさん」                   ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ