「転職の軸(目的)は明確か?」
- 2024-7-29
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「転職の軸(目的)は明確か?」
最終的に
転職する決断ができる人と
できない人がいます。
例えば
先日ご相談した優秀なエンジニアの方は
「自分は必ず人材紹介コンサルタントになる」
と決めていらっしゃいました。
事前に
「なぜ転職したいのか? なぜ人材紹介コンサルタントになりたいのか?」
という事を、自問自答したシートを送ってくださいました。
自分のキャリアの棚卸しされて
これまでに得たものは?
このまま安住していると失いそうなものは?
今後は何をしたいのか?
自分はどうなりたいのか?
その理由は何か...
続きを読む
「毎日同じ服装の社長?」
「毎日同じ服装の社長?」
フランス人でも
洋服は10着持っているそうですが
一着しか持っていない
X社様の社長さんがいらっしゃいます。
たった一着で
社長さんとして
ビジネスパーソンとして
生きて行けるのでしょうか?
しかし、X社様の社長さんは
立派に会社経営をされています。
実は、社長さんはおしゃれなのですが
同じ季節には
毎日同じ服装をされています。
従って、洋服を一着しか持っていないように見えるのです。
しかし、実はそうではなく
同じ洋服を5着も持っているんです!
...
続きを読む
「三連休中の4時間面談」
「三連休中の4時間面談」
先日
人材紹介コンサルタント未経験ではありますが
大変優秀なAさんと
ご相談させていただきました。
大学卒業後、あるメーカーに就職し
法人相手の企画提案営業をされている
20代後半の男性です。
営業成績も大変良く
お客様や上司からも高く評価されています。
自分なりに企画のヒントを情報収集し
開発部隊や工場のエンジニアを巻き込みながら
お客様に新たな提案をして受注・納品しています。
営業先もメーカーで
納期、品質、コストに厳しいお客様相手なので
かなり大変な折衝や調整を経験しています。
...
続きを読む
「意地悪なネガティブ面接」
「意地悪なネガティブ面接」
知人からご紹介いただいた
優秀な人材紹介コンサルタントAさんと
ご相談しました。
Aさんは、正直でストレートな方です。
私は大変好感を持ちました。
ただ、Aさんは正直でストレートは方だけに
少し不器用な所もあるので
面接でのご対応に不安を感じて
念のため模擬面接をさせていただきました。
一通りやってみましたが
特に変な回答はなく
極めてまともです。
Aさんは、必ずどこかに内定すると思いました。
ただ、人材紹介会社の中には
意地悪な会社や面接官もいます。
...
続きを読む
「社長との真剣バトル」
- 2024-7-23
- カテゴリー:人材コンサルタント採用
「社長との真剣バトル」
人手不足だからと言って
優良企業は
採用基準をゆるめません。
むしろ、ハードルを上げています。
社長:「武谷さん、ご存知の通り、うちは好景気でも、採用に関しては妥協しませんよ。
たくさん応募者はありますが、しっかり選んで採用します。」
私:「そうですね。好不況は関係ありません。
経営計画とそれに伴う採用計画、ターゲット人材を明確に設定する事が大切ですね。」
社長:「そうなんです。今、人手が足りないからと言って妥協して採用すると
不景気になった時に、多数の社員をリストラする事になります。
もう、そんな失敗はしたくないです。」
私:「そんな当り前の事に、やっと気づきましたか?」
...
続きを読む