ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「御社はホワイト企業?ブラック企業?」

「御社はホワイト企業?ブラック企業?」 以前 流行語大賞にもノミネートされた 「ブラック企業」 今やみんなが知っている言葉です。 最近は、対義語として 「ホワイト企業」 という言葉もありますね。 更には 「ブラック企業ランキング」  「ホワイト企業ランキング」  なるものまで発表されています。 それぐらい社会的に注目されているという事ですね。 しかし 「何がホワイトで、何がブラックか?」 というのは 主観の違いによる部分が大きいです。 同じ会社の社員でも その人によって判断が異なります。 例えば ...

続きを読む

「ホルモン買っても家買うな?」

「ホルモン買っても家買うな?」 精神年齢が子供レベルの私が好きな 「出川哲朗の充電させてもらえませんか」 という、TV東京の番組があります。 ご存知の方も多いでしょうが 電動バイクで 日本各地を旅しながら 素晴らしい景色や 人との出会いを楽しむ番組です。 先日、その番組を観ていたら 出川さんたちが 高知県のホルモン屋さんに入って 「ホルモン焼いても家焼くな」 というフレーズが出て来ました。 そこからヒントをいただき 「ホルモン買っても家買うな」 という、本日の題名にさせていただきました。 ...

続きを読む

「起業家適性とは?」

「起業家適性とは?」 ご相談いただく皆さんの中でも 「将来、独立起業したいと考えています」 という方は多いです。 私:「Aさん、将来っていつ頃でしょうか?    なぜ今すぐ起業しないんですか?」 Aさん:「80%ぐらいは起業するつもりですが 今の会社の状況次第では 起業しないかもしれません。」 私:「それは、どういう意味でしょうか?」 Aさん:「今の会社の中での立場が悪くならなければ しばらくは起業しないと思います。」 私:「失礼ですが、中途半端な話ですね。    それでは今の社内での立場が悪くなりそうだから    独立起業を考えているわけですか?」 ...

続きを読む

「その会社の実態を教えてください」

「その会社の実態を教えてください」 応募される皆さんから よく聞かれる質問ですよね。 私の場合、幸運にも 数多くの人材紹介会社で 友人・知人・入社された方(元キャンディデート)が 働かれているので大変有難いです。 企業をご紹介する際に 応募先企業に関して 突っ込んだ質問をされた場合でも 実際に働いている方々に聞けばわかるからです。 各人材紹介会社独自の役割分担や業務ルール 人事評価制度やインセンティブ・ルール 社内の雰囲気や人間関係など 実際、働いている人にしかわからない実態情報があります。 一見細かい事...

続きを読む

「クレームは期待の証」

「クレームは期待の証」 これまで30年以上の経験の中で お客様から数多くのクレームをいただきました。 ・連絡が無い。 ・連絡が遅い。 ・紹介が無い。 ・紹介の精度が低い。 ・提案が無い。 ・提案が遅い。 ・提案内容がダメ。 ちょっと書ききれません。 やはり 「報連相」 の問題が大きいと思っています。 報告・連絡・相談(提案)が無いとか、遅いとかです。 上司が部下に思うのと同じような事を お客様も思うものですね。 「一事が万事」 です。 リテーナー(前金)をいただいていた時は 紹介が滞ったり 紹介の精度が低いと ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ