ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「マネージャーが先頭に立って斬り込め!!」

「マネージャーが先頭に立って斬り込め!!」 先日、人材紹介会社のマネージャーAさんから、下記のようなお話を伺い その後、大変な事になりました。 Aさん:「最近の若者を指導していると      難しいなー、と感じる点があるんです。」 私:「へー、どんな点ですか?」 Aさん:「人は誰でも自分で設定したリミッターがあるんですよね。      それを超えようとするかどうかで      人の成長度が大きく変わると思うんです。」 私:「あー、何となくわかります。    成長意欲とか自己変革意欲みたいなものでしょうかね?」 Aさん:「簡単に言えば、そういう事かもしれません。      例えば、私はメンバーに残業や休日出勤を強いる事はありません。      KPIの数値だけで、理不尽に詰めたりもしません。      でも、...

続きを読む

「突然、若者からの無謀な電話が!!」

「突然、若者からの無謀な電話が!!」 先日、突然電話が鳴りました。 私:「はい。プロフェッショナル・サーチでございます。」 若者:「あー、はじめまして。     武谷(たけや)さんですか?」 私:「はい、武谷(たけや)です。」 若者:「どうも、いつもブログを読ませていただいています。」 私:「そうですか、ありがとうございます。」 すごく明るくて元気がいい人です。 若者:「転職の相談じゃないんですが、少しいいですか?」 私:「はい、どうぞ。」 若者:「実は今、あるベンチャー企業の中で     介護士の人材紹介業を立ち上げているんですよ!!」 私:「そうですか。    最近、介護士紹介に力を入れている会...

続きを読む

「未経験者をマネージャーにするアホ会社」

「未経験者をマネージャーにするアホ会社」 人材紹介コンサルタントのAさんと、彼の後輩B君の話になりました。 Aさん:「学生時代の後輩B君が      数か月前に異業界から転職して      人材紹介の仕事を始めたんです。      今は●●●社にいて頑張っていますが      なかなか大変そうです。」 私:「大変そうですか?    最初は苦労する人も多いですからね。    未経験だから仕方ないですよ。」 Aさん:「はい、始めたばかりなので大変なのは当然です。      ただ、B君の上司の人が      人材紹介業に関する理解が浅いようで      聞いていると、かわいそうになります。」 私:「へー、そうなんですか。    上司の人のどんな所が浅いと感じるんですか?」 Aさん:「例えば、ターゲットにする業界や人材...

続きを読む

「イジメの苦労を経験した先に?」

「イジメの苦労を経験した先に?」 以前、キャンディデートだったAさんのお話です。 Aさん:「父親が転勤族だったので      幼少時代は転居・転校を繰り返していました。      それをきっかけに転校先の学校でイジメにあってしまい      クラスメイトと率直に話せなくなりました。      これは黙っていた方がいいんだなと思いまして      自己開示できなくなった苦しい時代がありました。」 私:「それは苦しかったでしょう。    その苦しみから解放されるのに    どれぐらいの時間を要しましたか?」 Aさん:「うーん、普通に他人と会話できるようになったのは      つい4~5年前でしょうか?」 私:「え!! それでは社会人になってからですね?」 ...

続きを読む

「人の長所を見つければ、自分の長所も見つかるよね」

「人の長所を見つければ、自分の長所も見つかるよね」 自分のコンディションが 心身共にバッドサイクルの時は 誰にもあると思います。 そんな時に我慢して仕事するのは しんどいですよね? しかし、だからと言って勝手に休むわけにもいかないですね。 人に迷惑をかけなければ 大いに休んでもいいと思いますが 真面目な皆さんは、なかなかそうする事ができなでしょう? そうやって無理に仕事をしていると 余裕が無くなりますから 自然とネガティブな気持ちになって 周囲の人やお客様にも厳しくなってしまう事がありますよね。 そうすると、仕事もうまく行かなくなって 益々バッドサイクル...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ