ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「賢いマネージャーは 『How to』 を一緒に考える」

「賢いマネージャーは 『How to』 を一緒に考える」 昨日のブログに書いた 中身のない 「数値管理」 一辺倒のアホマネージャーとは異なり 賢いマネージャーは 『How to do』 を メンバーにヒントを与えながら一緒に考えます。 昔は、メンバーに考えさせないで 「頭ごなしに強制するマネージャー」 が多かったですが 今の若いメンバーには合わないケースが多いと思います。 できるだけ、メンバーに質問を投げかけて 自分で考えさせて 納得できる答を一緒に探す事です。 例えば、昨日の 「KP I 」 のブログに出した 「紹介件数」 が少ないメンバーがいたらどうしますか? マネージャー:「今の...

続きを読む

「KPI はアホマネージャーのおもちゃ」

「KPI はアホマネージャーのおもちゃ」 現場の最前線を離れたマネージャーは コンサルタントとしての自信を無くしていきます。 そこでしがみつく 「おもちゃ」 が  「KP I 」 という名の 中身のない単なる 「数値管理」 です。 ・他にやる事が無いから、数値管理ばかりする。 ・プレイヤーとしての自信が無いから、数値管理ばかりする。 ・上司に会議で報告するために 数値管理ばかりする。 ・性悪説でメンバーを信用してないから、数値管理ばかりする。 ・何か解答が見つかるかもしれないから、ダメモトで数値管理ばかりする。 特に、大手人材紹介会社でマネージャーをやっている方々は そんな 「ごまかしが嫌」 でストレ...

続きを読む

「名字ぐらい教えてください」

「名字ぐらい教えてください」 先週の朝 謎のAさんから 電話がかかってきました。 私:「はい、プロフェッショナル・サーチでございます。」 Aさん:「あのー」 私:「はい、プロフェッショナル・サーチでございますが    どちら様でしょうか?」 Aさん:「はい、あのー」 私:「済みませんが    どちら様ですか?」 Aさん:「あのー、転職のー」 私:「はい、どちら様でしょうか?」 Aさん:「それじゃ、もういいです!!」 と言って、電話をお切りになりました。 ご登録手続きであれば サイトの登録フォームにご記載いただき お送りいただければ良いのですが...

続きを読む

「だから何度も失敗するんだよ!!」

「だから何度も失敗するんだよ!!」 本音で出た言葉しか 相手には刺さらないと思います。 「だから何度も失敗するんだよ!!」 という言葉も じれったくなって もったいなくなって 「このままでは、また同じ失敗するぞ」 と何度も感じた挙句の言葉です。 先日、何となくモヤモヤ悩める人材紹介コンサルタントAさんが ご相談にお越しになりました。 お会いする前のメールや電話のやり取りで 何となく予想通りでした。 腹をくくってない人は 履歴書と職務経歴書を事前に送って来なかったり 非常に不完全な状態であったりします。 しかし、それはそれでも良いのです。 ...

続きを読む

「無料でも紹介します」

「無料でも紹介します」 ・たまたま当社に求人が無い。 ・人材紹介会社に支払うお金が無い。 ・直接応募した方が、明らかに合格率が高そうだ。 等々、そんな事って日常茶飯事ですよね。 コンサルタントの皆さんは このようなケースを数多くご経験されていると思います。 しかし 「無料でもいいじゃないか。  こちらの都合で勝手に  人の可能性をつぶしてはいけない。」 と考えるようになりました。 たとえ無料でもあっても 求人企業と転職希望者をつなげる努力をするように 心掛けています。 先日、若いバイリンガルのヘッドハンターAさんが 先輩コンサルタントの方のご紹介で ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ