ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「お客様を選べばリピートにつながる?」

「お客様を選べばリピートにつながる?」 企業から 求人の依頼があれば ブラック企業でも引き受けてしまう。 転職希望者から 企業への紹介依頼があれば どこでも紹介してしまう。 そのように お客様を選ばず セレクトせずに 何でも依頼を受けて 何でも紹介するのであれば 仲介業界としての 人材コンサルタントの存在価値はありません。 何もフィルターを通さないのであれば 自社サイトや転職サイトで 直接募集・直接応募していただいた方が 手っ取り早くて良いですよね。 人材コンサルタント以外でも同じですが 仲...

続きを読む

「高年収層の紹介は誰でもできる?」

「高年収層の紹介は誰でもできる?」 先日のブログでも書いたように 人材紹介コンサルタントと言う仕事は 「継続力」 さえあれば 誰でもできるようになります。 それに加えて 3年、5年、10年と 「狭く、深く、長く」 やっていると クライアント企業から ご信頼いただき 自然と 「高年収求人」  のご依頼もいただけるようになります。 それはなぜか? 答は簡単です。 「あのコンサルタントは  長くうちを担当していて  よくわかってくれているから  重要なポジションの求人も  彼(彼女)に頼んでみよう」 となるのが当然です。...

続きを読む

「分業のRAから始めます!!」

「分業のRAから始めます!!」 先日、このブログに書かせていただいた 超大手企業に勤務されている 20代で年収1000万円の エリート社員Aさんと 再度、お話しました。 再度、きちんと連絡してくれるあたりは さすがに立派な人だと思います。 Aさん:「武谷さん、お世話になっております。      Aです。」 私:「どうも、こんにちは。    ところで今日は    どんな事を聞きたいのですか?」 Aさん:「はい。      信頼できる方にご相談したのですが      『人の役に立ちたいのであれば       まずは求人企業の事を知らなければいけない。       それを知ってこそ     ...

続きを読む

「継続力でトップになれる?」

「継続力でトップになれる?」 人材コンサルタントという仕事は 5年、10年と継続してやっていると 誰でもできるようになります。 でも、意外と継続力のある人が少なくて 途中で異業界に転職するケースが多いので 「もったいないなー」 と思います。 「毎日同じ事の繰り返しで退屈だ」 とか 「もう、この仕事の内容はわかった。  俺には簡単すぎる。  もっと難しい仕事をしたい。」 とか そんな事を言って 脱落する人が多いので もったいないです。 どんな仕事も 毎日同じ事の繰り返しです。 どんな仕事も 難しい所があります。 異業界に転職して...

続きを読む

「理念が大事?数字が大事?」

「理念が大事?数字が大事?」 先日 ご相談にお越しになった ベンチャー志向のAさんに 業績が良く 急成長中の人材紹介会社を ご紹介してみました。 私:「X社の事はご存知ですか?    急成長中のベンチャーですが。」 Aさん:「あー、X社は先日面接を受けましたが      辞退させていただきました。」 私:「え?    なぜ辞退したんですか?」 Aさん:「数字の話ばかりで      経営理念とかビジョンとか      そんな話が全然なかったからです。」 私:「誰が面接官だったんですか?」 Aさん:「若いマネージャーの人です。」 私:「そうですか。   ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ