「10社も内定してどうするの?」
- 2019-10-30
- カテゴリー:キャリアコンサルタントの基本姿勢
「10社も内定してどうするの?」
数か月前
どこでも内定しそうなAさんが
ご相談にお越しになりました。
どこでも内定しそうですが
いつものように
Aさんに合いそうな優良企業に絞って
3社だけご紹介しました。
さすがのAさんは
そんな難関企業3社すべてから
内定を獲得されました。
「さー、3社の中で
どこを選ぶのかな?」
と、普通は思いますよね。
しかし、Aさんは
友人・知人からの紹介や
自主応募なども含めて
10社に応募されおり
その10社すべてから
内定を獲得されました。
尚且つ
...
続きを読む
「久しぶりにプレイヤーをやって良かった?」
- 2019-10-29
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「久しぶりにプレイヤーをやって良かった?」
昨年、転職された
優秀なマネージャーAさんのお話です。
前職ではほとんどマネジメントに集中して
戦略・戦術の策定や
OJTでのメンバー育成に
注力されていました。
それはそれで成果を上げて
最優秀マネージャー表彰も受けていたAさんですが
転職先の新たな職場では
プレイングマネージャーである事を要求されました。
評価基準も
「プレイヤー50%:マネジメント50%」
という尺度ですから
マネジメントと同時に
プレイヤーとしても業績を上げないと
認めてもらえません。
そこで、Aさんは
...
続きを読む
「内定寸前で採用凍結?」
- 2019-10-28
- カテゴリー:有難いキャンディデートに感謝
「内定寸前で採用凍結?」
現役コンサルタントのAさんは
頭が良く
礼儀正しく
コミュニケーション能力も高く
前職ではマネジメントも期待されていた
シニアコンサルタントです。
最初にお会いした時
「この人はどこでも内定するな」
と思いました。
そこで、いつものように
優良企業に絞って
ご紹介させていただきました。
予想通り
各社の面接も順調に進み
X社とY社の最終面接に進まれました。
ところが突然
その2社の採用活動が凍結され
Aさんは内定寸前で
「お見送り」 となってしまいました。
...
続きを読む
「上司より同僚や部下からの評価が大事?」
「上司より同僚や部下からの評価が大事?」
「どんな上司ともうまくやれる」
という人も時々いますが
そんな器用で我慢強い人は少ないですし
尊敬します。
一方で
私のように上司に対して
「お前」 と言ったり
無視したりする
「無礼者」 もいます。
「仕事ができる・できない」 ではなく
「人として尊敬できる・できない」 という事を
重視します。
上司は聖人である必要などないので
「嘘をつかない」
「逃げない」
「ごまかさいない」
そういう上司であれば
付いていきます。
それ以前に
...
続きを読む
「面接ではスキルより人間性を見られる?」
- 2019-10-24
- カテゴリー:人材コンサルタント適性とは?
「面接ではスキルより人間性を見られる?」
ご相談にお越しになる方々から
面接においては
「一体何を見られているのか?」
「何を重視して評価されているのか?」
というご質問を多数お受けします。
結論から申し上げると
「能力(スキル)」 と 「人間性(タイプ)」 です。
そして、意外と思われるかもしれませんが
まともな会社ほど
「能力(スキル)」 以上に
「人間性(タイプ)」 を重視しています。
なぜでしょうか?
「能力(スキル)」 は
比較的短期間で磨くことができますが
「人間性(タイプ)」 は
短期間で磨いたり変えたりできないからです。
...
続きを読む