「コロナ感染防止技術の進化?」
- 2020-10-26
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「コロナ感染防止技術の進化?」
先週、初めて
「Go To トラベル」 を利用して
東北に紅葉狩りに行ってきました。
やはり、東北の紅葉はきれいですね。
現地では
「星野リゾート」 さんに
二泊しました。
久しぶりの大規模旅館で
おまけに食事が
「ビュッフェ」 との事で
コロナに感染するのではないかと
心配していました。
旅行の手配は
旅好きの妻に
何から何まで任せています。
その妻が
「星野リゾートだし大丈夫じゃない?
感染対策は相当気をつけているみたいだよ。」
と言うので
「ま...
続きを読む
「低レベルのスカウトメールよりSNS友達を増やそう?」
「低レベルのスカウトメールよりSNS友達を増やそう?」
申し訳ないのですが
リサーチ目的で
ある転職サイトに登録しています。
毎日のように
スカウトメールが届くのですが
99%がピント外れで
驚くほど低レベルです。
私は人材紹介業での営業経験者で
年収1500万円という設定です。
今後も人材紹介会社での勤務を
希望している人間に
全く異業界の営業求人で
おまけに関西勤務で
年収400~500万円の案件を
バンバン送り付けてきます。(笑)
これでは、無駄なポスティングとかDM
いかがわしい営業メールと同じで
...
続きを読む
「コロナは必ず収束する?」
- 2020-10-20
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「コロナは必ず収束する?」
2020年という今年は
コロナに始まり
コロナに終わりそうですね。
今年の流行語大賞は
「コロナ」 以外にありませんよね。
全く縁起の悪い流行語です。
せめて
「鬼滅の刃」 にしてもらいましょう。
しかし
コロナによって
大きなパラダイムシフトが起きた事も確かです。
お亡くなりになった方々や
倒産する企業やお店も多くて
非常に大きな犠牲を払っていますが
これは決して無駄にしてはならず
我々にとって
大変意味がある
新たな気づきを与えてくれたと
感じています。
...
続きを読む
「エグゼクティブサーチへの挑戦?」
- 2020-10-19
- カテゴリー:エグゼクティブサーチ時代
「エグゼクティブサーチへの挑戦?」
先日
9月にエグゼクティブサーチ・ファームの
X社様に転職されたAさんに
転職後のご感想を伺うメールを
お送りしました。
そして、Aさんから
下記のような、ご返信をいただきました。
Aさん:「武谷さん、 ご連絡ありがとうございます。
あっという間の1か月半でした。
Bさんに毎日レクチャー頂いています。
これまでやってきた人材紹介業とは
全く違う仕事だと痛感しています。
でも刺激的で私が求めていた環境です。」
私:「Aさん、ご連絡をいただき、ありがとうございます。
毎日、Bさんのレクチャーですか?
...
続きを読む
「辞退三連発でワーケーションへ?」
- 2020-10-16
- カテゴリー:有難いキャンディデートに感謝
「辞退三連発でワーケーションへ?」
いやー
9月から先週まで
大変忙しかったのですが
最近、辞退三連発で
もう笑うしかないです。
さすがに三連発は
久しぶりにくらいました。
お三方とも、お若い方です。
やっぱり、オヤジは
若い人の気持ちが
わからないのですかね。
ここ数年
シニアコンサルタントやマネージャー
エグゼクティブコンサルタントが多く
比較的世代も近くて
辞退も少なかったので
少し慢心していましたかね。
それでも全力でフォローしたのですが
この仕事はこんな時もあります。
...
続きを読む