「入社された方からの近況報告に感動?」
- 2019-9-5
- カテゴリー:有難いクライアントに感謝
「入社された方からの近況報告に感動?」
8月にご入社されたAさんは
マネジメント経験もあり
とても信頼感のある
バリバリのシニアコンサルタントです。
そんなAさんから
下記メールのような
嬉しいメッセージをいただきました。
株式会社プロフェッショナル・サーチ
武谷様
お世話になります。●●です。
連絡ができておらず申し訳ございませんでした。
おかげさまで、とても有意義で刺激ある毎日を過ごしております。
同じ人材紹介業でもこれほど違うのかと、、
人材データベース、営業手法、数値管理、マネジメントなど、
何もかもが違い過ぎて驚きの連続です。
上司、同僚は誠実ですし、人間的魅力も素晴らしく、尊敬できる人ばかりです。
...
続きを読む
「こんな逸材どうやって?」
- 2019-9-4
- カテゴリー:有難いキャンディデートに感謝
「こんな逸材どうやって?」
人はすべて
他人とは比べられない逸材です。
すべての皆さんが
「特別なオンリーワン」 です。
ただ時々
「逸材中の逸材」 みたいな方が
ご相談にお越しになります。
有難い事に
最近もそのような
「逸材中の逸材」 と
伴走させていただいております。
なぜ、「逸材中の逸材」 なのか?
それを考えますと
「仕事の能力と人格とが
非常に高い次元で
バランスしていらっしゃる」
という事かなと考えます。
具体的には
・仕事が速い。
・仕事が正確でミスが無い。
・自己設定の目標達成...
続きを読む
「顧客資産を見直そう?」
「顧客資産を見直そう?」
人材紹介会社や
ヘッドハンティング会社の中には
組織的に顧客資産を見直し
注力市場の転換を進めている会社があります。
例えば
米中貿易戦争の影響を受けやすい製造業(電気・電子・機械)から
比較的安定したヘルスケア業界や食品業界などに
コンサルタントの人事異動を行ったり
その分野に強いコンサルタントの
中途採用を強化する動きもあります。
また、市場変化の影響を受けにくい
CxOなどエグゼクティブ領域へのシフトも
一層勢いを増しています。
従って
エグゼクティブ領域に強いコンサルタントは
引く手あまたです。
...
続きを読む
「転職して人の温かさを知った?」
- 2019-9-2
- カテゴリー:有難いクライアントに感謝
「転職して人の温かさを知った?」
長年、厳しい人材紹介会社で頑張って来た
シニアコンサルタントのAさんが
転職されてから1か月が経過しました。
そして、転職後1か月のご感想をお知らせいただきました。
下記、Aさんのメールの抜粋です。
武谷さん
こんばんは。●●です。
お寿司をご馳走になった後、ご無沙汰をしており申し訳ありません。
ご紹介をいただきました〇〇〇〇社に入社して本日で1か月が終了ですので、
経過報告をさせていただきたくご連絡いたしました。
上司のXさん、面接にも同席いただいたグループリーダーのYさんを
はじめチームメンバーの皆さんに非常に丁寧に物事を教えていただき、
大変働きやすい環境に来れたと日々実感し...
続きを読む
「いつか独立したい?」
- 2019-8-30
- カテゴリー:サラリーマンの何が悪い?
「いつか独立したい?」
ご相談にお越しになる方々の中には
「いつか独立したいと考えています」
と、おっしゃる方が少なくありません。
「独立」 は大いに結構だと思いますし
自分の経験からも
奨励させていただきます。
ただ 「いつか」 というのが不明確で
気になります。
色々な人を見ていると
本当に独立される方は
大きく二つに分けられると感じています。
1 思い立ったら、すぐに独立する人。
2 1年後とか2年後とか、しっかり期限を決めて計画的に独立する人。
私の場合は、上記1の方です。
「あー、バカバカしい。
これ以上、アホ上司の下で
サラリ...
続きを読む