ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「こんな時でも絶好調エージェントの秘訣は?」

「こんな時でも絶好調エージェントの秘訣は?」 先日 クライアントA社様の社長さんから 嬉しいお話を伺いました。 私:「社長、最近の業績はいかがでしょうか?」 社長:「それがですね      大変有難い話ですが      最高益だった昨年を      大きく上回る業績なんですよ。」 私:「え、それは驚異的ですね!!」 社長:「まだまだ      この先、どうなるかわかりませんよ。      ただ、メンバーが自律して      とても頑張ってくれています。      お客様に感謝      メンバーに感謝ですよ。」 私:「しかし、それは    社長の人格と    経営能力があっての事だと思います。」...

続きを読む

「一人一人が環境問題を考えよう?」

「一人一人が環境問題を考えよう?」 中国でも 日本でも 大雨による大水害が起きています。 南極や北極の氷も解けて 海面水位も上がっており 水没の危機に瀕している国もあります。 海面水温の上昇によって 大量の雨を降らせる雲(水蒸気)ができて 今回のような 大水害にもつながっています。 ただ、環境問題に関しては 個別の国の政治・経済の 損得問題がありますので 簡単に解決できる事ではありません。 どの国も どの国民も 「貧困から抜け出し  自国や自分の生活を豊かにしたい」 と思って働いています。 ...

続きを読む

「前職が厳しかった人が成功する?」

「前職が厳しかった人が成功する?」 これは真理だと思います。 最初に入社した会社が あまりに恵まれた会社だった人は それが当り前だと思います。 しかし、その前提で転職すると 次の会社では苦労して 長続きしません。 それに対して 前の会社が厳しかった人は 転職後、成功する方が多いです。 今回、転職されたAさんの 上司の方からいただいた 下記メールをお読みください。 武谷さん いつもお世話になっております。 Aさんの件で嬉しくてご連絡しました! 先月、Aさんが業績1位の活躍をしてくれて、 部署の達成に大きく貢献...

続きを読む

「やっぱり東京に骨を埋めます?」

「やっぱり東京に骨を埋めます?」 第二の故郷 熊本で大水害が起きてしまいました。 不幸にも被害に遭われた皆様 そして、ご関係者の皆様に 心よりお見舞い申し上げます。 これ以上、被害が広がらないよう お祈り致します。 先週の金曜日は 九州に移転するかのような ブログを書きましたが 移転の話は撤回します。 単純な理由ですが 私の人生の軸足は 東京にあると あらためて確認したからです。 (個人としては) ・22歳まで九州(北九州市、熊本市)で学生。 ・22歳から現在までの3...

続きを読む

「大きな決断をする時は?」

「大きな決断をする時は?」 皆さん、近い将来、大きな決断をするかもしれません。 進学、就職、結婚、転職、住宅購入、転居など 様々な場面で 大きな決断を迫られるでしょう。 私自身の過去を振り返りますと 「あれで良かった」と思う事も 「あれは、もっと熟慮すべきだった」 と思う事もあります。 あまりに即断即決 直感で決断して 良かった事もありますが 「どうだったのかな?」 と考える事もあります。 その理由は 私には、しっかりした「判断基準」が 欠けていたのではないか? と思うからです。 一方、「判断基準」が大変明...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ