「社長との真剣バトル」
人手不足だからと言って
優良企業は
採用基準をゆるめません。
むしろ、ハードルを上げています。
社長:「武谷さん、ご存知の通り、うちは好景気でも、採用に関しては妥協しませんよ。
たくさん応募者はありますが、しっかり選んで採用します。」
私:「そうですね。好不況は関係ありません。
経営計画とそれに伴う採用計画、ターゲット人材を明確に設定する事が大切ですね。」
社長:「そうなんです。今、人手が足りないからと言って妥協して採用すると
不景気になった時に、多数の社員をリストラする事になります。
もう、そんな失敗はしたくないです。」
私:「そんな当り前の事に、やっと気づきましたか?」
社長:「やっと? その言葉は失礼じゃないですか!」
私:「いや、御社と御社が採用される社員に方のために、あえて確認しているんです。」
社長:「確認とは?」
私:「過去、妥協して採用した社員の方々がどうなったか? 忘れてませんよね?」
社長:「うーん、それは確かに大変でしたが、仕方ない面もあったでしょう。
自主性が足りない。気づきが少ない。学習能力が低い。
結果として業績も上がらなかった。」
私:「妥協すると共倒れですね。不景気になったら、一気に生産性が落ちるでしょう?」
社長:「確かに、お互いに疲れるだけで、業績はドンドン落ちて赤字になりました。」
私:「だから、好不況にかかわらず、妥協して採用しないでくださいね。」
社長:「しかし、そんな事を偉そうに、貴方に言われる理由はないですよ!」
私:「はい、申し訳ございません。出過ぎた言葉で失礼しました。
私は人材紹介コンサルタントですから
甘い基準で採用していただいた方が、瞬間的にはもうかります。」
社長:「そうですしょうね。せいぜい、適当にもうけてください。」
私:「社長こそ失礼ですよ。
いつ私が、適当に的外れな人材を紹介しましたか?」
社長:「うーん・・・。
確かに結果として、採用する・しないに関わらず
的外れな人材は紹介して来ないですね。」
私:「当り前です。
好不況に関わらず、社長が何を考えていて
会社がどのように変化して、今どんな人材が必要なのか?
社長の立場を想像すれば、ある程度はわかります。」
社長:「確かにそうでしょうね。失礼しました。ありがとうございます。」
私:「こちらこそ、失礼しました。
いつも大変ありがとうございます。
御社のステージが上がる事は嬉しいですし
ステージが上がれば、それと共に採用要件も変化して
難しくなる事は覚悟しています。」
社長:「ありがとうございます。」
私:「こちらこそ、ありがとうございます。
だからこそ、尚一層、優秀な人材を探してご紹介できるように
私も御社と共に成長しなければ、生き残れないと考えております。」
社長:「ありがとうございます!
今後も当社の経営を担えるような
人材の発掘とご紹介を期待しております。」
私:「こちらこそ、これまで以上頑張りますので
引き続き宜しくお願い致します。」
社長さんとの
ケンカの話ではありません。
お客様のご発展ためにも
入社される方々のためにも
時には勇気を持って真剣に
踏み込んだ提言も必要ですね。
「ほんとうのことが
いちばんいい」 みつを
合掌。