「副業・兼業から、やっぱり正社員採用?」
先日
新規の人材紹介会社の社長さんと
ご求人の打合せをさせていただきました。
私:「社長、この度は、なぜ当社にお問い合わせいただいたのでしょうか?」
社長:「端的に申し上げますと、事業の戦略転換です。」
私:「戦略転換とは具体的には?」
社長:「コロナ禍ではリモートワークが流行って、副業や兼業が一気に広がりました。」
私:「御社は、地方企業への副業・兼業の仲介が得意なんですよね?」
社長:「そうなんですが、コロナ明けで出社対面での仕事が戻って来ました。」
私:「なるほど。コロナ禍のように副業や兼業が伸びなくなりましたか?」
社長:「そうなんです。リモートワークから対面に戻ると、副業・兼業はなかなか難しいです。」
私:「そうなると地方の企業経営者も、正社員の幹部社員が欲しくなるでしょうね?」
社長:「はい、その傾向が顕著に出て来ました。毎日出社してくれる正社員幹部を求めています。」
私:「それが理由で、私にお問い合わせいただいたんですね?」
社長:「はい、当社には正社員の人材紹介経験者が一人もいませんので、困っているんです。」
私:「副業・兼業の仲介業も、大手の参入で競争が厳しくなったかもしれませんね。」
社長:「そういう理由もあるかもしれません。」
私:「承知致しました。地方企業への幹部人材紹介は難しい仕事でしょうが、待遇面は?」
社長:「当社の取締役事業部長としてお迎えします。年収もそれなりに出します。」
私:「承知致しました。非常に難しい求人ですが、リサーチしてみます。」
東京や大阪など
大都市圏で働いている
ビジネスエリートが
55歳や60歳で
役職定年を迎えたと言っても
いきなり、地方のオーナー企業に転職できるか?
市場環境や商慣習や経営者のプロフィール
その会社の歴史・社風や
社員の皆さんの気質など
大都市の大企業とは
全然異なると想像します。
簡単に
「地方企業の幹部社員として、U・Iターンしてください」
とは、私も言えません。
そんな難しい仕事ですが
人口が最も少ない 「鳥取県」 に
自ら移住しご結婚もされて
現地で企業経営もしながら
日本中が注目する
「週1副社長になりませんか」
というプロジェクトを軌道に乗せた
「とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点 代表理事」 の
「松井 太郎」 さんの成功事例をご紹介します。
*副業・兼業の人材を採用した企業数を47都道府県ごとに調査したデータ
(2022年11月11日の日経新聞に掲載された記事
『地方副業、鳥取県が先行 「週1副社長」300人集う』)でも
鳥取県がダントツの1位となっています。
松井さん:
松井太郎公式サイト | 鳥取✕副業人材 週1副社長の仕掛け人
鳥取を副業・兼業実績全国No.1に導いた週1副社長の仕掛け人、松井太郎の公式サイトです。コンサルティング・企業研修・講師・講演・取材のご依頼もこちらから。
リンク
akindo-taro.co.jp
松井さんの書籍:「週1副社長になりませんか」
Amazon.co.jp: 週1副社長になりませんか。人口最小(ビリ)県「とっとり」にビジネスエリートが続々集まるワケとは : 松井太郎: 本
Amazon.co.jp: 週1副社長になりませんか。人口最小(ビリ)県「とっとり」にビジネスエリートが続々集まるワケとは : 松井太郎: 本
リンク
www.amazon.co.jp
副業・兼業にしろ
正社員にしろ
松井さんのレベルまで
特定の地方に全力を注げるか?
苦労しながらも
あきらめず創意工夫や試行錯誤を続け
突破口を見つけるまで
やり切れるか?
それが一番学ぶべき点であり
不可欠な事だと感じております。
松井さん
ご無沙汰しておりますが
益々のご活躍をお祈り致します。
「いちずに一本道
いちずに一ツ事」 みつを
合掌。