「人材紹介はもうけるための手段?」
弊社にご相談いただく方々の
転職理由として
かなり多いのは
「うちの会社(経営陣)は、人材紹介はもうけるための手段としか考えていないのです」
というものです。
私自身が 「人材紹介オタク」 なので
ご相談いただく方々も
人材紹介愛に満ちた
「人材紹介オタク」 みたいな人が多いのです。
そんな 「人材紹介オタク」 の皆さんにとって
勤務されている会社(経営陣)が
「人材紹介はもうけるための手段でしかない」
という考え方ですと
非常につらい気持ちになって
転職を考えるのは当然の事です。
ところが
多くの会社(経営陣)は
「どうしてそんなに人材紹介にこだわるのだろうか?」 とか
「どんな事業でも社会的需要があって、売上や利益が出ればいいじゃん?」 とか
「そんなに嫌なら、スペアはいくらでも見つかるから、転職すればいいじゃん」
という風に考えるのです。
人材紹介だけにこだわらず
社会の変化や
新たな需要に対応する先進的な姿勢は
会社(経営陣)としては当然ですし
そんな視野の広さは
経営者(ビジネスパーソン)として成功するには
必須条件だと思います。
しかし
「人材紹介オタク」 の皆さんにとっては
人材紹介事業にこだわりがなく
「何かもうかる事業はないか? 株主(投資家)もいるので、人材紹介にこだわっている場合じゃない」
という姿勢というものは
耐えられないほどの苦痛なんです。
逆に、この苦痛に耐えられる人は
「人材紹介オタク」 ではない方でしょう。
「視野が広い方」 とも言えます。
「ズームインの職人タイプ」 と
「ズームアウトの経営者タイプ」 と
世の中的には
どちらのタイプも必要です。
皆さん個々人が
どっちが楽しいか?
どっちに適性があるのか?
そういう事が考えながら
キャリアの方向を決めればいいと思います。
さて、今日から新年度のスタートですね。
皆さんにとって
今年度が実り多き年になりますよう
お祈り致します。
「いちずに一本道
いちずに一ッ事」 みつを
合掌。