「人とのつながりが全て」
「人と人とのつながり」 って
本当に素晴らしいのと同時に
恐ろしいですね。
個人事業主的な私のような
わけわからない他人に
転職相談をしてくれる人は
普通はいません。
そこで
「今回は、どうして私にご相談いただいたのですか?」
と伺いますと
「実は以前、知人の●●さんがお世話になったとの事で紹介されました」
とか、必ず 「人の評判」 というものが背景にあります。
良い評判ばかりであればいいのですが
逆に、悪い評判があれば
それは大きなマイナスポイントになり
「そんな人に大切な転職の事など相談できない!!」
という事になります。
そして、悪い評判ほど
自分にはわからないのです。
これって本当に恐ろしい事ですね。
これは
「七つの習慣」 の中に書かれている
「信頼残高」 というものでしょうか。
「信頼残高」とは、
スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』にある言葉で、
相手との信頼感/安心感の強弱を銀行口座の残高に例えたものです。
相手からの信頼が増す行為を「預け入れ」、
相手の信頼を損ねる行為を「引き出し」として、
相手の中にある信頼口座の残高を増やしていくことが大事だと説いています。
という事です。
昨日
ご相談させていただいた方も
共通の知人がたくさんいらっしゃって
「おー、そんなに共通の知人がいるんですね!!」
というお話になりました。
業績が上がる・下がるとか
お金になる・ならないとか
そんな損得ばかり考えながら
生きていると
「信頼残高」 がどんどん減ります。
その結果
自分自身が
「物心ともに貧しい人間になる」
という事ですね。
本当に恐ろしい事ですし
背筋が伸びます。
今日は3月3日
穏やかな
「ひなまつり」 になりますように。
「いちずに一本道
いちずに一ッ事」 みつを
合掌。