「どれぐらいお金を稼げば満足?」
人材コンサルタント(キャリアコンサルタント)の仕事をしていく上で
いや、どんな仕事をしていく上でも
「お金=給料=仕事の報酬」 は絶対必要条件だ。
人は誰でも最低限人間的な生活をする権利がある。
しかし、絶対必要条件だけど
人によって幾らの年収で満足するかはバラバラだ。
ここから先は必要条件ではなく
十分条件の話になる。
「年収400万円でいい」 と言う人もいれば
「1億円稼ぎたい」 と言う人もいる。
この業界でも
1億円ぐらい稼いでいる人は結構いる。
それなりの工夫や努力をしているので
立派だなーと感心する。
そして、人間はなかなか年収を下げられないものだ。
一度、年収1億円の生活をすれば、その水準を下げたくない。
それなりの住居、それなりの食事、それなりの服装、それなりの交友関係になる。
その水準を急に下げろと言われても
余程の事が無い限り下げられない。
以前、億単位の年収を獲っていた友人が言っていた。
「どんなに高い店に行っても
美味しいと感じなくなっていた。
そんな時、久しぶりに屋台で食べたおでんが
ものすごく美味しくて涙が出た。」 と。
昔の上司も言っていた。
「お金って怖いな」 と。
人間はお金との付き合い方を間違えると破綻する。
逆に、お金と上手に付き合える人
お金をマネジメントできる人は幸せになる。
結局、自分らしい生き方を見つけた人が幸せになる。
「自己満足が十分条件」 と言うのは
自分の満足感は自分でしか確認できないという事だ。
「自己満足」とは
「今回は少しは良い仕事をしたな。
自分も少しは社会の役に立ったな。」
と自分なりに納得できる事をしたと感じられる時だ。
他人から見て
「あの人は幸せそうだ」
「あの人は不幸そうだ」
などと判断されるものではないし
気にする必要もない。
「幸福感」 とは、あくまで主観的なものだ。
だから、年収400万円で幸福だと感じる人もたくさんいるし
年収1億円でも不幸だと感じる人もいるのだ。
1億円もらったら
次には10億円
10億円の次には100億円欲しくなる。
どこまで行っても限りないのが人間の欲望だ。
だから、我々はお金(必要条件)と自己満足(十分条件)との
バランスを取りながら仕事をしなければならない。
下記、白鳥春彦さんの著書、「頭がよくなる思考術」 から抜粋する。
「結果と報酬を目的とするな」
「人生をつまらなくするのは簡単だ。
結果や報酬を目的として生きればいい。
これこれの収入を得るためにこの仕事をする、
この会社に入る、実入りを期待して誰々と親しくする。
実際、そういう人は多いのだが、最後的な目的が報酬なのだから、
そこにたどりつくまでの事柄や関係のいっさいが手段や道具となるわけだ。
途中の過程で起きることも出会う人も
自分にとっては報酬までのプロセスという意味しか持たない。
本当に意味があるのは想定してある結果や報酬だけである。
こうした人生がはたしてどういうものであるか、
収入のために仕事をしている人の顔を
見ればありありと表れている。
少年少女が周囲の期待する「いい子」を演技するのも
結果を想定しての行動である。
それを引き起こしているのは本人ではなく周囲の大人たちである。
大人たちが結果にしか意味を見出さない考え方なので
少年少女たちはあえてそれに応えようとするわけだ。
そして彼らはいつかその欺瞞に耐えられなくなり
彼らなりに失踪する。
それは反抗ではない。
地獄からの脱出なのだ。
何をするにしても人間は結果のために行動すると
結局は日々の意味を失い、総じて生きることの意味を失う。
意味を失うことは死だと直感的に感じるから、その恐怖を何かへの
耽溺によってごまかすしかなくなる。
ドラッグや遊興はもちろん、老人になって趣味やスポーツ、
旅などで自分の不安定な心をまぎらわしている人もいるのだ。
地獄の入口とは架空のことではない。
結果と意味を同じだとする安易な考え方なのである。」
以上。
耳が痛いね。
そりゃ旅行もしたいし
時には美味しいものも食べたいよね。
「にんげんだもの」
「かねが
人生のすべてではないが
有れば便利
無いと不便です
便利のほうがいいなあ」 みつを
合掌。