ホーム > 社長ブログ > 「採用担当者にはエースを起用しよう」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「採用担当者にはエースを起用しよう」

「採用担当者にはエースを起用しよう」

リクルートやパーソルのような企業では

当り前の話になっていると思います。

ガンガン売上を上げるトップコンサルタントを

わざわざ人事採用担当に異動させる

という事の価値を

心底わかっている企業のなせる意思決定です。

短期的に見れば

企業にとって損をする人事に見えますが

そのトップコンサルタントが

持ち前の能力や魅力を発揮して

100人、1000人の優秀な人材を採用して

その人たちが活躍すれば

むしろ、コスパは大変良いと思います。

しかし、こんな単純な理屈を

わかっていない企業が多いのも実態です。

その結果

わかっている企業と

わかっていない企業との差が

益々広がるという事になります。

中小・ベンチャー企業でも

採用担当者の重要性を理解している会社は

そのような人事をしていますし

社長自ら、採用活動に乗り出しており

その結果、急成長しています。

人材紹介会社なのに

自社の採用担当者の重要さが

わかっていないとすれば

アホですね。

そんな会社の将来は

「推して知るべし」 です。

(三つの鉄則)

・トップコンサルタントを採用担当にする。

・その人に事実上の採用権限を与える。

・同じようなタイプの新入社員が増えてきたら、採用担当者を替える。

経営者は

それぐらいの覚悟を持って

採用活動に思い切った投資をする方が

経営効率が上がります。

また、同一人物に

採用を長期間任せるのは

社員の同質化というリスクもありますので

概ね、2~3年スパンで人事異動を行い

新陳代謝した方が良いと考えます。

「やれなかった

やらなかった

どっちかな」                                     みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ