「お金のためなら何をやってもいいの?」
有料職業紹介事業(人材紹介業)は
ビジネスではありますが
「お金のためであれば、何をやってもいい」
というものではありません。
そんな事であれば
「麻薬の常習者」
と変わりません。
「自分のパフォーマンスを上げるために
麻薬を利用しました」
「自分のお金が欲しかったから
ちょっと違うと思ったけど
紹介してしまいました」
というような
確信犯的な人材紹介は
「自分がお客様の立場だったらどうなんだろう?」
という事を考慮して
やめるべき行為です。
「人が人に人を紹介する」 ビジネスです。
私(人)がクライアントの責任者の人を信頼し
私が面談して信頼した人を
「この人は素晴らしい方ですよ」
「この会社は素晴らしい会社ですよ」
と言って、ご紹介するビジネスです。
「どこが素晴らしい人材なのか?」
「どこが素晴らしい会社なのか?」
その理由を
具体的かつ温度感を持って伝えて
内定・入社に至るビジネスです。
更に
やっと最近言われるようになった
「入社後活躍」 こそが
我々の仕事の本当の成果です。
・素晴らしい人を紹介してくれて、ありがとう。
・素晴らしい会社を紹介してくれて、ありがとう。
・いいえ、お客様のおかげです。こちらこそ、ありがとうございます。
こんな青臭い事を新人に語り
そのポリシーを貫いている
上司や先輩は周囲にいますか?
「お客さんの自己責任だ」 と言うのは簡単ですが
自己責任であれば、直接応募と変わりません。
仲介業の存在価値は
「直接応募より成功率が高い」
という事です。
自分で直接応募しても
エージェントに頼んでも
成功確率が同じであれば
誰もエージェントに頼む必要はありません。
目先の200万円・300万円も欲しいです。
しかし、そんな目先のお金のために
何でもするのは人の道からはずれていると思います。
やせ我慢と言われても
「武士は食わねど高楊枝」 です。
「仲介業の存在価値」 を考えて
子供に誇れる仕事をしましょう。
「なるべくなら
うそのないほうがいい」 みつを
合掌。