ホーム > 社長ブログ > 「企業と人材を評価せず共感する」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「企業と人材を評価せず共感する」

「企業と人材を評価せず共感する」

我々、人材紹介コンサルタントは

ついつい偉そうに

企業や人材を評価してしまう事があります。

そうすると企業や人材は

「評価されている」

と、気づきます。

「評価されている」 = 「上から見下されている」

と、感じてしまいますよね。

これは、我々が一番やってはいけない態度です。

「企業にも人材にも歴史あり」

だと思って

まずはとにかく相手を受け入れて

理解し共感する態度を示す事から

相互信頼関係がスタートします。

これはお互いさまで

私自身も企業や人材から評価される立場ですから

相手の態度や雰囲気で

敏感にわかります。

「この社長は、自分を見下している」 とか

「この人材は、自分を見下している」 とか

隠そうとしても

態度や言葉の端々に出てしまいます。

これは以前の極端な例ですが

とても優秀なキャンディデートだったのですが

「面接の最中に、相手にあくびをされました」

という、ひどい事がありました。

その後、すぐに社長さんにお電話をして

「あくびをするような社員を面接官にせず

 従前のように

 社長自ら、丁寧に好感度の高い面接してください」

と、お願いして、すぐに修正していただきました。

なまじ若くて業績を上げている人の中には

勘違いして

他人をバカにする習性を持っている人がいるので

気をつけないといけません。

「他人をバカにする君こそがバカなんだ。

 もう少し色々な経験を積んで

 人生のワビサビを知れ!!」

という事です。

知能指数は高くても

EQが低い人材コンサルタントは

一流にはなれません。

「成長」 = 「自分だけが知識やスキルを身に着ける」

という事ではありません。

「知識やスキルを身に着ける」 

という事も大切ですが

それと同時に

それ以前に

「人の痛みを知れ!!」

という事です。

相手も自分と同じ人なのです。

そんな事もわからない人に

この仕事をやる資格はありません。

「にんげんだもの」                                       みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ