「転職経験がない人は採用しない?」
転職歴が多い人材は
「忍耐力や継続力、ストレス耐性がないのでは?」 という理由で
不合格にする企業が
未だに少なくありません。
しかし、逆に
「転職経験がない人は採用しません!!」
という会社もあります。
私は、おもしろい会社だと思っています。
私:「転職歴がない人を採用しない理由は何ですか?」
社長:「一言で言うと
世間知らずな人が多いよね?」
私:「うーん、人にもよると思いますけど。」
社長:「でもね、うちみたいに
動物園みたいなクライアントと
動物園みたいなコンサルタントがそろっている会社では
とてもやって行けないと思うよ。」
私:「確かに、御社を想定するとそうですね。(笑)」
社長:「1社だけで純粋培養された人が
うちなんかで使いものになると思います?」
私:「思いません!!」
社長:「そうでしょう?」
私:「わかりました。
御社には、転職歴がある人材だけをご紹介します。」
社長:「本人の責任もあるだろうけどさ
色々な会社で色々な人に会って
色々な組織風土の会社で仕事をして
もまれて、挫折して、開き直ってタフになってさ
そして、人生リベンジで最後の本気で応募してくるから
少々の事があってもびびらないし
必死で生き残るために働くでしょう?
そういう人じゃないと
うちでは通用しないよ。」
私:「そうでしょうね。」
社長:「若い頃の苦労は
ある程度の年齢になると
いい味になるしね。」
私:「そうなんでしょうね。」
社長:「少なくとも動物園では
善か? 悪か? ではない。
あるがままを人間として受け入れるキャパが必要。」
私:「そうなんでしょうね。
私なんか、とても採用していただけませんね?」
社長:「そうね。
武谷さんは歳をとってるだけで
未だに 「善悪」 とか
自分の事を棚に上げて
きれい事ばかり言ってるじゃん?」
私:「まさに、その通りですね。
私はまだ青二才です。」
社長:「そうね。
一文にもならない
くだらない正義を語って
バカだなー、と思うけど
それしかできないんだから
仕方ないね。」
私:「そうですね。
善悪とか信条とか
そんなきれい事と
厳しい現実との狭間で
やり続けるしかないです。」
ここまで開き直って
スタンスを決められると
こちらも気持ちよくお手伝いできます。
タイプマッチングもやりやすいです。
「転職歴が人間の幅を広げる」
という考え方は
私自身も転職によって実感しました。
転職しなくても
そのような幅広い価値観を持っている人もいます。
ただ、私のような小者は
転職という経験から学ぶ事が多かったです。
だから、社長がおっしゃる事も
理解できますし
共感できます。
「つまづいたって
いいじゃないか
にんげんだもの」 みつを
合掌。