ホーム > 社長ブログ > 「未経験者は研究して質問をしないとね」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「未経験者は研究して質問をしないとね」

「未経験者は研究して質問をしないとね」

弊社には、現役の人材紹介コンサルタントの方も

未経験者の方もご相談にお越しになります。

人材紹介会社によって様々ですが

経験者の方々は当然ながら

人材コンサルタントの仕事内容に関して

ある程度、具体的なイメージがついています。

一方、未経験者の方々は

当然ですが、具体的な仕事のイメージがつかめていないケースが多いです。

もし、人材紹介会社に転職したら

その日から具体的に何をするのか?

何から始めるのか?

その辺の事を、しっかり理解できている人は非常に少ないです。

その点に関しては、同じ未経験者でも

社会人より、むしろ、就活中の学生さんの方が理解してる人が多いです。

人材紹介業界を志望する学生さんは

大学のOB・OGで人材紹介会社に就職している方もいますし

同じように人材紹介業を志望する学生さんとの情報交換や

人材紹介会社に対する面接対策などの情報共有を

活発にされています。

その点は、現在の仕事をしながら

限られた時間の中で転職活動をされている社会人の方々より

かなりのアドバンテージがあります。

最近の学生さんと面接をしていると

「今の学生さんは、昔と違って

 本当によく研究しているなー。」

と感心させられる事が多々あります。

人材紹介会社に入社すると

具体的にどんな仕事をするのか?

そういう事を先輩や友人・知人に聞いたり、ネットで調べたりして

よく知っている人が多いです。

学生:「初めは、どんな仕事をするんですか?」

先輩:「新規求人開拓だよ。

    TELアポしてさ、断られてさ、それでも何件も電話してさ

    企業に訪問するんだよ。」

学生:「たくさん断られるんですか?」

先輩:「最初はそうだよ。

    今はさ、人材紹介会社なんてたくさんあるからさ

    『いちいち来なくてもいいから、採用ページの求人要件に合致する人材がいたら

    紹介してよ。その時に会ってあげるよ。』

    なんて言われるよ。」

学生:「えー、そうなんですか?

    それは大変ですね。

    へこみますね。」

先輩:「そうなんだよ。

    でもさ、どんなに優秀な人材がいても

    紹介できる求人がなければ

    全くビジネスにならないからさ

    まずは、求人開拓しないと始まらないんだよね。」

学生:「へー、転職相談に来る人の相談に乗ればいいのかと思ってましたけど

    全然違いますね。」

先輩:「そうなんだよ。

    でもさ、新人時代のように

    永遠にTELアポしないといけないわけじゃないよ。」

学生:「え!!そうなんですか?」

先輩:「半年ぐらい一生懸命に新規開拓すればさ

    どんどんお客さんが増えるしさ

    先輩から引き継ぐお客さんとかもあって

    だんだんTELアポしなくてもよくなるよ。

    もう既存のお客さんだけで

    めっちゃ忙しくなるよ。」

学生:「そうなんですね?

    それは少し安心しましたけど  

    TELアポしなくてよくなってからも

    めっちゃ忙しくなるんですか?」

先輩:「そうだな。

    色々なお客さんから

    『早く良い人材を紹介してくれ!!』

    というプッシュが来るよ。」

学生:「へー、休む暇がないですね?」

    

先輩:「そうだな。

    休んだら業績が上がらないよ。

    目標達成できないよ。

    そうなったら、給料も上がらないし

    マネージャーにもなれないよ。」

学生:「大変ですね。

    でも、マネージャーになると

    何が変わるんですか?」

先輩:「自分が受け持つグループ全体の目標を達成させないといけない。」

学生:「えー!!

    自分だけじゃなくて

    今度はグループ全体の目標を達成させないといけないんですか?」

先輩:「そうだよ。

    メンバーの面倒を見るのは大変だけどさ

    メンバーと一緒に仕事をするのは楽しいし

    みんなが頑張って成長してくれて

    グループ目標を達成できたら凄く嬉しいよ。

    それは、自分だけの個人目標を達成した時とは

    全然違う喜びがあるよ。」

学生:「なるほどー。

    先輩、何だか体育会の部活みたいですね?」

先輩:「そう言われればそうだな。

    実際、体育会系のヤツが多いよ。」

学生:「なるほど。

    よくわかりました。

    『大変だけど、勝った時の喜びは大きい』

    という事ですね?」

先輩:「そうだな。

    ただ、全員がマネージャーになれるわけじゃないよ。

    なれる人でも、職人的で専門職志向の社員もいるから

    そういう人は、プロとして自らの道を極めるわけだ。

    それも有りだと思うよ。」

学生:「職人ですか?

    今の自分には想像できませんね。」

先輩:「そうだろうな。

    でも、職人の方が、何かあった時に転職しやすいかもしれないな。」

学生:「そうなんですか?」

先輩:「マネージャーのようなゼネラリストと違って

    手に職を付けてるスペシャリストだからさ。」

学生:「へー、そうなんですね。」

学生さんは、このような実態を先輩から聞いた上で

人材紹介業を志望するか、しないかを決められます。

そして、いざ志望して面接を受ける際には

先輩から聞いた知識を活かして

具体的な仕事内容に関する質問ができます。

それに比べると、社会人の方々は

「自分が転職を考えて、人材紹介会社に登録してから

 この仕事に興味を持ちました。」

と、おっしゃる方が多いです。

その結果

「転職相談に来る人の相談に乗ればいいのかと思ってました」

というように、勘違いしている人が多いのです。

これは情報不足で仕方ない話だと思いますので

この仕事の実態に関しては

私が丁寧にご説明させていただきます。

「どろをかぶらずに

 ほんものの仕事はできぬ」                              みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ