「仕事選びに正解・不正解はない」
先日、20代の男性Aさんが相談に来られました。
Aさんは、新卒で入社した会社から人材業界に転職されましたが
その会社でもうまくいかず退職されました。
Aさん:「私はこれまで2社経験しましたが
どちらも合わなくて辞めてしまいました。
できれば転職を繰り返したくないので
次はどういう視点で選べば良いのか
大変迷っています。
自分に合う仕事を
どうやって見つけたらいいのでしょうか?」
私:「Aさんは過去の2社は
『自分には合わない仕事だった』
と感じていらっしゃるのですね?」
Aさん:「はい。
自分の適性がよくわかっていないのだと思います。
人材紹介コンサルタントに向いている人とはどんな人なのでしょう?
私は向いていないと思いますか?」
私:「うーん。
乱暴な言い方ですが
それは私にもよくわかりません。
確かに誰にでも向き・不向きはあります。
でも決定的にこの人には絶対にできない
という仕事もそんなにないと思うのです。
人材紹介コンサルタントの仕事も
人と話すのが苦痛で仕方がないという人なら難しいでしょうが
普通に営業ができる人なら誰にでもできる仕事です。」
Aさん:「結局、自分次第という事でしょうか?」
私:「おっしゃる通りです。
マッチングに絶対的な答は無いと思います。
自分に合う仕事探しを何年もやっても
永遠に答は見つからないかもしれません。
その仕事に向くように自分を変えていく事
その仕事を自分に合うものにしていく事
そういう前向きな気持ちが大切なのではないでしょうか?」
Aさん:「なるほど。
環境のせいにしたくないと思いながら
やっぱり私は他責だったのでしょうね。
合う・合わないという物差しで考えるのを止めてみます。
どんな仕事でも自分次第で合う仕事にできる
という覚悟が必要なんですね?」
私:「その通りだと思います。
Aさんはまだ若いですし
十分に能力もあるのですから
努力次第でいくらでも道は開けます。
頑張ってみてください。」
不幸な転職を繰り返してしまった方の中には
そのトラウマから
マッチングの正解を求め続ける方がいらっしゃいます。
「自分に合う仕事に出会えなかった。
だから次こそは自分にピッタリの仕事や会社を見つけたい!!」
という気持ちを持っています。
過去の転職の経緯などをお聞きすると
その気持ちは痛いほどわかります。
打ちのめされて
自信を無くしてしまっている方も多いです。
しかし、ここでまた 「自分に合う仕事」 を求めて
環境依存し過ぎてしまうと
同じ過ちを繰り返してしまうでしょう。
自分に合うのか合わないのかを
問い続けてもその答は見つかりません。
我々、人材紹介コンサルタントにもわかりません。
我々はキャンディデートが判断するためのヒントや材料を提供するだけで
その答を持っているわけではありません。
環境に依存してしまう多くの人は
「自分が仕事で何を達成したいのか?」
「どんな職業人生を歩みたいのか?」
という自分自身の目標を失っています。
その目標はどんな小さな事でも良いのです。
それさえしっかりと持っていれば
多くの人はあらゆる環境に適応できる能力を持っているはずです。
若いAさんが自信を取り戻して
新たな目標に向かって頑張っていただける事を祈っています。
「つまづいたって
いいじゃないか
人間だもの」 みつを
合掌。