「営業利益率85%!!そんなにもうけて何に使うの?」
色々な人材紹介会社がありますが
営業利益率85%という凄い会社もあれば、赤字の会社もあります。
最近は成果課金型の転職サイトが台頭し
そのようなリソースに依存しすぎると
売上に占める粗利益率を圧迫する傾向もありますので
以前とは様相が変わっているかもしれませんが
人材紹介業で大手と呼ばれている会社の営業利益率は
だいたい20~35%ぐらいで推移しています。
85%という利益率は驚異的ですが
それなりのカラクリはあるのです。
簡単に申し上げると
トップクラスの人材紹介コンサルタント(キャリアコンサルタント)が少人数でやっている会社は
利益率を高くすることは簡単です。
ご存知のように経費の中で圧倒的に大きいのは人件費です。
従って、粗利益に対する人件費率を控えめに抑制すれば
自ずと利益率は跳ね上がります。
大手人材紹介会社の粗利益に占める人件費率は50~60%
オフィス賃貸料金が10~15%
宣伝広告費が10~20%程度が平均です。
仮に人件費が50%
オフィスが10%
宣伝広告費が15% だとすると
その他諸々の経費5%を差し引いても
営業利益率は20%になります。
当り前ですが
いかに一人一人の人材紹介コンサルタント(キャリアコンサルタント)の
生産性を高められるかが勝負です。
一人当たりの生産性(粗利益)が1.5倍になれば
人件費率が同じ50%でも
社員の年収を1.5倍にできるのです。
オフィスや宣伝広告にも多額の投資ができます。
一方、少数精鋭でやっている人材紹介会社は
簡単に営業利益率を上げることができます。
粗利益6000万円プレイヤーが3名でやっている会社があります。
会社の粗利益は1億8000万円です。
我慢して年収は一人1000万円に抑制しましょう。
三人で3000万円です。
3人なので小さなオフィスで十分ですから賃貸料も安いです。
年間240万円としましょう。
人脈やスキルもあるので
宣伝広告費に多額の投資は必要ないです。
年間760万円としましょう。
これで概算1億4000万円の利益が出て
営業利益率は78%になります。
更に、自社の集客メディアを持っている場合は
宣伝広告費を抑制できますし
自社メディアを他社に売って収益を上げることもできます。
そうすると営業利益率85%という数字をたたき出すことも可能になります。
その代り、少人数で死ぬほど働かないといけないので
目先の年収だけが目的の人では長続きしません。
そこまで利益を出して
その先何に投資して
どんな会社にするのか?
そういうビジョンとか目的が
本気で共有されていることが不可欠ですね。
「生きているうち
はたらけるうち
日のくれぬうち」 みつを
合掌。