「新人採用の効果」
中途入社にしろ
新卒入社にしろ
4月1日には多くの新人が入ってくる会社があります。
桜が咲くこの季節に
たくさんの新人が入ってくるのを見ると
新鮮ですがすがしい気持ちになります。
「自分もあんな感じだったのかな?」
と思い懐かしさもありますし
「最近の新人はしっかりしていて立派だな」
とも思います。
また、新人採用は企業の経営にも大きな影響を及ぼします。
採用した新人自身が早く戦力になろうと頑張ってくれるのは当然ですが
その頑張りや一生懸命さを見ている周囲の先輩(既存社員)たちが
モチベーションを上げて頑張ってくれるからです。
やっぱり、先輩としては新人に良い所を見せたいですよね。
「先輩、さすがですね。私も早く先輩のようになりたいです。」
と言われたいのが人情です。
更に
「教えられる人より教える人の方が成長する」
とも言われます。
教えられる新人よりも先輩(既存社員)の方が成長するという訳です。
このように新人が入る事によって
新人自身はもちろん既存社員も頑張ってくれますから
会社全体が活性化して業績が上がるという効果があります。
業績が上がるだけでなく
会社に対する求心力、ロイヤリティーが高まる効果もあります。
しかし、ただ新人を数多く採用すれば良いというものではありません。
「採用した以上は皆で関わって育てよう」
という受け入れ側の意思統一が不可欠です。
人を採用するという事は大きな責任が伴います。
私たち人材紹介コンサルタント(キャリアコンサルタント)の仕事も
「入社したらオシマイ」
ではなく
「入社~戦力化~定着」
までを見届けようとする意識が大切だと思います。
入社された元キャンディデートに
時々連絡して様子を聞いたり
人事の方や社長さんに
入社後の働きぶりを聞いたりして
フォローする意識を忘れないようにしましょう。
「いまから ここから」 みつを
合掌。