ホーム > 社長ブログ > 「あくまで経験者を採用するか?未経験者を育てるか?」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「あくまで経験者を採用するか?未経験者を育てるか?」

「あくまで経験者を採用するか?未経験者を育てるか?」

人材紹介コンサルタント(キャリアコンサルタント)を採用する際に

「あくまで経験者を採用するか?未経験者を育てるか?」

というのは大きな方針の違いです。

もちろん、経験者も未経験者も両方採用している人材紹介会社もありますが

どちらを重視しているかは分かれます。

(経験者採用を重視している会社の傾向)

・素人を一から教える余裕がないので、教育の手間がかからない経験者を採用する。

・経験者はクライアントを持って来てくれるので即戦力として採用する。

・経験者の場合、最近の売上実績を聞けば実力判定しやすいのでハズレが少ない。

(未経験者採用を重視している会社の傾向)

・他社の色が着いた経験者より、まっさらで癖が無い未経験者を自社流に育てたい。

・経験者は前の会社と比較する人が多いが、未経験者はそれが無いのでマネジメントしやすい。

・業界内でも大手と呼ばれる人材紹介会社は未経験者を採用している会社が多い。

一概に人材紹介コンサルタント(キャリアコンサルタント)経験者と言っても

仕事のやり方や業務ルール、業務システムなどは会社によって様々で異なります。

一から十まで同じやり方でやっている人材紹介会社は無いと言ってもいいです。

従って、経験者でも転職した直後は、新たなルールや社風に戸惑う人も少なくありません。

それでも 「郷に入れば郷に従え」 です。

同業とは言え転職したら

「全く違う会社で働くんだ」 と覚悟を決めて自分から新たな環境に溶け込むよう努力しましょう。

でも、基本的にやる事は同じですよ。

・クライアントから求人を獲って来る。

・該当者を探す。

・面談して紹介する。

・内定・入社までフォローする。

一方、未経験者にとっては全てが新鮮でしょう。

まずは、研修で一連の業務フローを学ばないといけません。

業務マニュアルを読むのもいいですが、マニュアルなど無い会社も多いです。

場面場面でロールプレイングを行い実践的なトレーンングを受けた方が有効です。

1~2週間研修をしたら

実際に新規のクライアント開拓をやってみましょう。

飛び込みでもTELアポでもいいです。

実際にやりながら毎夕、その日の振り返りと改善ポイントを明確にしましょう。

できれば、複数名の中途採用同期入社者がいると

色々な課題や成功体験を共有できるので心強いです。

意図的にまとめて入社者を受け入れる人材紹介会社もあります。

1月、4月、7月、10月とか。

入社後は、上司や先輩に積極的に質問してください。

ただし、丸投げの質問ではなく

「私は●●●だと思うのですが

このような場合、先輩ならどのようにされますか?」

というように、まずは自分で考えてから質問する癖をつけましょう。

これを繰り返し半年ぐらいやると、何となく結果が出るようになります。

経験者採用にしろ、未経験者採用にしろ、

周囲の上司や先輩が関心を持って関与する事は不可欠です。

「経験者だから放置してもいい」 というわけではありません。

周囲の人が関与するほど、立ち上がりのスピードも早くなり定着率も高まります。

何卒宜しくお願い致します。

「ひとの世の幸不幸は

人と人とが逢うことから

はじまる

よき出逢いを」                           みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ