「損得がはっきりしない奴は信用できない」
昔の上司の口癖です。
私はこの言葉に内心反発していました。
「目先の損得に関わらない言動にこそ人間的な価値がある」
と思っていたからです。
しかし、自分も90%以上は目先の損得で動いています。
上司が言いたかったのは、
「損得を封じ込めると真実が見えなくなる」
という事だったのでしょうか?
この表現では、きれいすぎますね。
もっとわかりやすく言えば、
「損得をはっきりさせないと本音が見えない。
本音の見えない人間は信用できない。」
という事でしょうね。
その観点から
オリンピック・パラリンピック招致のロビー活動の内容は
どんな話をするのか聞いてみたいです。
露骨な利益誘導は敬遠されるでしょうが
結果として
「東京に投票してくれたら、貴方や貴方の国にこんな良い事がありますよ」
という事を遠回しに上品に伝えるという事ですよね。
という事は、
事前に相手の好み、相手が得する事、相手の利害関係者の事などを
詳細に調査しておく必要があります。
相手が好きな餌を熟知しておく必要があります。
「相手の損得を知っている」⇒「好きな餌を与える」⇒「招致成功」
という下品な言い方ですが、わかりやすい構図です。
日本人である私は
「こんなのは嫌らしい」
と思ってしまいます。
しかし、他国がそんな流儀で戦って来る以上
日本だけが 「ぼー」 としているわけにはいきません。
日本の今回の最終プレゼンは全て外国語でした。
それも英語よりフランス語が目立ちました。
IOCの第一言語がフランス語だからのようです。
ブログでは 「きれい事」 ばかり書いていますが
私は現実主義者です。
それでもよければ
「お・も・て・な・し」
させていただきます。
「一番わかっているようで
一番わからぬ
この自分」 みつを
合掌。