千鳥が淵の花見レポートです。
結論から言うと、本日の真昼の時点では、木にもよりますが、まだ七~八分咲きでした。
まだ、小枝の先の方は、つぼみが多かったです。
やはり、昨日までの数日の寒の戻りが、想像以上に開花を遅らせてました。
地下鉄九段下で降りて、武道館方面から散策路に入ろうとしたのですが、こちらはかなり混んで
いましたので、一旦、靖国神社の参道に入り迂回して、靖国神社と半蔵門の中間ぐらいから
お堀端の散策路に入りました。
これ混んでいる時には、お奨めのルートです。
赤いイタリア大使館? とか、昔のフェアモントホテルがあったあたり小さな路地から入るんです。
例年は夜桜見物で、半蔵門側から武道館に抜けるのですが、ルートとしてはその方が
すいています。武道館側から入るのは、だいたい長蛇の列ができて混んでいます。
ただ、夜桜見物の方が、人口密度は3倍ぐらい高いです。
今日は好天で、待ち構えていた人たちが、家から一気に這い出て来た感じです。
やはり、平日の日中でも来れるご高齢の方々、主婦の方々、それから我々のような職業不詳の
怪しい人間が多かったです。
ランチタイムでもあったので、弁当やサンドイッチなど食べながら見物している会社員もいましたし、
勝手に抜け出しても文句を言われないような重役と思われる偉そうなサラリーマンも散見されました。
もちろん、夜の宴会に備えての、場所取りサラリーマンもいました。
ビニールシートの上で、ごろんと横になって、携帯いじって暇つぶししている平和なサラリーマンです。
それから、所々に外国人 もいまして、結構写真を撮っていました。
桜を撮影するのは当然ですが、外国人は、飲み食いしながら花見をしている日本人も撮影していました。
「日本人は、桜の下で昼間から飲んだり食べたりしているんだよ。おもしろいだろ?」
という感じの写真です。
とにかく、今年もありがたく桜を拝めました。
今日の感じですと、千鳥が淵の桜は来週末まで持つでしょう。
来週末は桜吹雪が舞い落ちて、ヒュルリーラ ヒュルリーラ ♪ という感じでしょう。
桜以外には、菜の花、水仙?石楠花(しゃくなげ)? 椿 も咲いていました。
それから、枝垂れ桜は、全然これからです。まだ、つぼみばかりです。
以上、平和な日本の花見レポートでした。
「名もない草も実をつける いのちいっぱいの花を咲かせて」 みつを
合掌。
※弊社HP↓。